2023年栽培計画 枝豆編 本日は雨でお休み

YouTubeアンケート調査結果

枝豆も無農薬栽培で行います

今年2022年の枝豆栽培は「白鳥系」「湯上り娘」という品種で栽培を行いました。※もちろん、無農薬栽培です。4月頃から播種を開始し、最終的には7月後半まで播種を随時していました。4月頃に播種した枝豆は問題なく、栽培することができたのですが、播種時期が遅くなるにつれて害虫被害が多くなる傾向があり、7月播種の枝豆はほぼ出荷することができない状態でした。そこで来年に関しては4月~5月までに播種を完了し、一気に栽培していきたいと思います。もしくは、防虫ネットも利用しながら様子を見てもいいかもしれません(今年は防虫ネット使用せず)。

また、上記の画像にある通りYouTubeアンケート調査結果は「湯上り娘」という茶豆系の品種に人気があることも分かったのでメインに播種していきたいと思います。個人的には白鳥系の一番一般的な枝豆の味がするのが好きなのでこちらも今年と同様播種していこうと思います。

本日は雨でお休み

2022年2月(農業スタート時)

農業を2月からスタートして現在10カ月ほど経過しますが、「晴耕雨読」という熟語を体感しております。露地栽培しかしていないので雨の日は基本的にはどうしてもお休みになってしまいます。なので、雨の日は農業や経営、マーケティングに関する本や記事を読んでおります。

現在は年の境目なので2023年の栽培計画を立てております。来年は農業2年目ということになりますが、今年の経験がかなりいかすことができると思います。1年目は家庭菜園もしたことがなかったので、そもそも野菜が作れるのかさえ分からない状態でした。また無農薬栽培ということでお客様に販売して問題ない野菜ができるのかが一番の懸念材料の為、試験的な栽培がメインでした。

無農薬栽培でもできることがわかったので(品目は厳選する必要はあるが)、2023年は本格的に栽培し販売していきます。その為に畑の面積も農業開始時から2倍以上(現在2反)にして準備しております。あと来年の目標としては販売経路を増やすことです。現在は試験的にメルカリのみで販売をしていますが、スーパーなどのリアル店舗や食品専門のECサイトでも販売できたらと思います。リアル店舗に関しては、どのようにすれば売れていくのか(価格・質・販促方法)を考えながら実行し、戦略を変えるなど行っていくのが楽しそうなので早くやりたいです。その為にもある程度の生産量が必要なのでまずは今年の質を保ったまま生産量を増やしていこうと思います。その後、スーパーに交渉していこうと思います。

タイトルとURLをコピーしました